ブログ
0771-55-9471
〒621-0263 京都府亀岡市畑野町土ヶ畑大タワ1−20
営業時間/10:00~16:00 定休日/不定休
ホーム
コンセプト
当社のこだわり
事業内容
商品ラインナップ
会社情報
ブログ
人参ぎらいな京都の人参屋さん granja rural グランジャ ルラル|ホーム
> ブログ
ブログ
2022/09/20
堀コタツ&囲炉裏 Diy◇山の店◇京都の人参屋さんことgranja rural(グランジャルラル)
昨日から京都にも台風がやってきました。 私どもの店は山と山に囲まれたところにあるため、台風などの強風が少しマシなように感じます。 &…
2022/09/13
おくどさん増設Diy◇山の店◇京都の人参屋さんことgranja rural(グランジャルラル)
山にあるgranja ruralは、秋風により爽やかな気候に入ったと喜んでいました。 しかしながら、ここ最近また夏が戻ってきたかのような…
2022/09/07
自然栽培 と人参、野菜|無農薬人参◇京都の人参屋さん◇グランジャ ルラル農園
農園では冬野菜の発芽ラッシュ 私たちは 人参含め野菜すべてを無化学肥料、無農薬、無肥料となる自然栽培で育てています。 &…
2022/09/06
自然の時間とゆとり|京都の人参屋さん|granja rural*グランジャルラル農園
本日はじっとしてられないオジサンのブログです。 (農業、古民家改装、間伐、工作・・・あーやりたいことばかり〜一日72時間ぐらいないかな〜) &…
2022/09/02
*農園日記*季節の移り変わり*グランジャルラル*京都の人参屋さん🥕*記憶に残る野菜®︎
おはようございます! 9月に入りましたね! 暑さも徐々に和らいで、秋の気配を感じられるようになってきました🍁 山間の…
2022/08/08
農園日記🥕*立秋*農園案内*グランジャルラル*京都の人参屋さん*京都の香る人参
おはようございます☀ まだまだ暑い日が続いておりますが、暦の上では、土用が明け、立秋に入りました 季節はゆっくりすすんでいます🍁…
2022/07/19
梅雨が戻ってきたのか夏 心配な野菜 育つのか granja rural
グランジャルラルの並河です。 7月に入って天候が不安定な日々が続き足元が悪く困りますね。 雨が多い時、少ない時に お客様から 「天気少な…
2022/07/01
*農園日記🥕*夏野菜元気です*記憶に残る野菜®︎*グランジャルラル*京都の人参屋さん🥕
おはようございます☀ あっという間に梅雨が明け、毎日暑い日が続いてますね💦 標高が高い農園も作業中は汗だくになっています 日差しもジリジ…
2022/06/01
農園日記🥕*種まきラッシュ*記憶に残る野菜®︎*京都の人参屋さん
おはようございます! 今日から6月 今年がはじまり、もう半年が経ちました 早いですねぇ… 季節もどんどん移り変わっています …
2022/05/17
農園日記🥕*立夏*イベントのお知らせ*グランジャルラル*記憶に残る野菜®︎*京都の人参屋さん🥕
こんばんは! 暦のうえでは立夏 山の農園も寒暖差がなくなり、日中は日差しがあると少し汗ばむくらいの陽気になってきました☀️ 数日…
2022/04/11
山の店(改装)京都の人参屋さんことgranja rural
こんばんは 店や畑の周りには野花が少しずつ増え、 街とは遅れて山にも春がやってきたようです。 さて農園では …
2022/04/01
農園日記🥕*4月〜新しいシーズンが始まります*グランジャルラル*記憶に残る野菜®︎
おはようございます☀ 山間部にある農園もやっとあたたかい日が多くなって、春の訪れを実感しています🌸 梅の花も日に日に開花 春の花たち…
‹
1
2
3
4
5
6
7
8
9
›
»
Contents
ホーム
コンセプト
当社のこだわり
事業内容
会社情報
お問い合わせ
よくあるご質問
ブログ
お知らせ
New
25/11/25
農園日記🥕*日々の記録👨🌾*グランジャルラル*記憶に残る野菜®︎
25/11/25
農園日記🥕*日々の記録👨🌾*グランジャルラル*記憶に残る野菜®︎
25/11/25
農園日記🥕*日々の記録👨🌾*グランジャルラル*記憶に残る野菜®︎
TOP